台風14号の影響で、多くの地域で雨が降っているようですね。
こんにちは、喜界島「島の太陽と潮風」オンラインショップの堀口です。
https://kikaijima.co.jp/?utm_source=newsletter
昨日、台風が来る前に、喜界島薬草農園の工場の補修を行いました。
間に合ってほっとしています。
今日の喜界島は風が強く吹いています。
桑の畑は来週収穫して、加工を行う予定でしたが、今回の台風で被害が出てしまいそうです。
そんな中、驚くのはボタンボウフウ(長命草)の生命力。
この強風にも負けず、しっかりと耐えています。
先日、島を直撃した台風10号で雨風、潮水にさらされても、ボタンボウフウはびくともしませんでした。
昔から「1株食べると一日長生きできる」と言い伝えられてきたのも頷けます。
生命力あふれるボタンボウフウで作った機能性表示食品「島の太陽と潮風で育った青汁」はこちら
https://kikaijima.co.jp/html/page3.html?utm_source=newsletter
同じく機能性表示食品「島の長命草カプセル」はこちら
https://kikaijima.co.jp/html/page20.html?utm_source=newsletter
【期間限定】青汁5包×2が付いた「島の長命草カプセル」はこちらから
https://kikaijima.co.jp/shopdetail/000000000056/ct12/page1/recommend/?utm_source=newsletter
◇◇編集後記◇◇
どんな風雨にも
揺るがない
ボタンボウフウの強い生命力を見習いたいものです。
本日はここまでです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
※こちらは、メールマガジンのバックナンバーです。メールマガジンでは、発行当時の事を書いておりますので、記事内のキャンペーンや限定商品は終了している場合がございます。最新の情報を受け取りたい方は、下記よりメルマガ登録をお願いします。
