雨・・・どころか、大雨が各地で降り続いています。
こんにちは、喜界島「島の太陽と潮風」オンラインショップの堀口です。
https://kikaijima.co.jp/?utm_source=newsletter
本来ならこの時期、農作物にとっては恵みの雨のはずですが、こうもたくさん降ると困ってしまいます。
梅雨明けはまだか、と待ち遠しいですね。
今日は、喜界島の「たかたろう」の話をしたいと思います。
「たかたろう」とは、島の方言で、梅雨が明けた空に立ち昇る入道雲のことを言います。
爽やかに晴れた空に、たかたろうが現れると、一気に「夏だー!」と気分が上がります。
インターネットで「たかたろう」と検索すると、喜界島の朝日酒造さんの、その名もずばり「たかたろう」という黒糖焼酎がヒットします。
夏にふさわしい、すっきりとした味わいのとても美味しい焼酎です。
これをパッションフルーツに注いで飲むのが美味しいんです。
パッションフルーツの上部を切って器にし、氷をひとつ入れて、焼酎を注ぐのですが
夏にぴったりの甘酸っぱさがクセになります。
パッションフルーツといえば、もうひとつ。喜界島のはちみつを混ぜて食べると、これまた美味なんです。
そのままだと酸味が強いフルーツですが、はちみつを少しかけることで自然な甘みがプラスされ、味わいも増します。
パッションフルーツを半分にカットして、はちみつを1スプーン。
ぐるぐるぐるっと混ぜて、そのまま口に運びます。あま酸っぱ~い!!
はちみつが、いい塩梅です。夏!これこそ夏の味わいです。
蒸し暑い日に食べると、口の中だけじゃなく、気分もすっきりしますよ。
栄養たっぷりの喜界島のはちみつ。夏バテにもいいですね。
喜界島のはちみつはこちらから▼
https://kikaijima.co.jp/html/page41.html?utm_source=newsletter
お待たせしていた「百花蜜」入荷しています▼
https://kikaijima.co.jp/shopdetail/000000000012/ct10/page1/order/?utm_source=newsletter
希少な「ごまの花」のはちみつはこちらから▼
https://kikaijima.co.jp/shopdetail/000000000036/ct10/page1/order/?utm_source=newsletter
ミネラルいっぱいの黒糖も、暑い時期には欠かせません。
喜界島 杉俣さんの黒砂糖はこちら▼
https://kikaijima.co.jp/shopdetail/000000000007/all_items/page1/order/?utm_source=newsletter
(人気商品なので、品切れの際はご容赦ください)
◇◇編集後記◇◇
雨が上がって、雲が散って・・・
ジリジリと滲む汗
たかたろうの夏が早く訪れますように!
本日はここまでです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
※こちらは、メールマガジンのバックナンバーです。メールマガジンでは、発行当時の事を書いておりますので、記事内のキャンペーンや限定商品は終了している場合がございます。最新の情報を受け取りたい方は、下記よりメルマガ登録をお願いします。
